本郷小学校は、令和4年12月 ユネスコスクールとして正式に加盟承認されました。これからも地域協働の活動を通して、持続可能な社会の構築に向けて、力を尽くせる人間づくりを目指します。
・令和5年度版 新型コロナウイルス感染症対策について
5類感染症への移行後の学校・園における新型コロナウイルス感染症対策について
10月16日(木) 開校記念日
牛乳・赤飯・鶏肉の唐揚げ・赤だしみそ汁・果物(みかん)
明日10月17日は、本郷小学校の開校27周年記念日です。
きょうは、朝一番でささげをゆで、そのゆで汁を使って赤飯を炊きました。
また、児童から大人気の唐揚げや、「祝」のなるとを入れた汁物を組み合わせ、献立全体でお祝いの気持ちを表現しました。
教室では、「赤飯に入っている豆は何でしょうクイズ」をして、あずきとささげの違いについて知らせました。