5月9日(木) 社会「私たちの文京区」

 社会の学習では、自分たちの住む文京区のことについて学習しています。文京区の建物の数や、公共施設の種類など、資料を見ながら学習しています。

 また、タブレットを使って、実際に写真を見たり、文京区めぐりをしたりしています。「ここ行ったことある。」や「こんなところあるんだ。」など、色々な発見がありました。

 学習の終わりには、ガイドマップを作成します。子供たちがどんなガイドマップを作るか楽しみです。

4月25日(木) 算数「時刻と時間の求め方を考えよう」

 算数の学習では、時刻や時間の求め方を学習しています。1・2年生で学習した時計の読み方などを思い出しながら、どのように時刻や時間を求めていくのか、子供たちなりに一生懸命に考えています。

 また、秒の単位について新しく学習しています。紙飛行機が飛んでいる時間など、1分よりも短い時間を「秒」を使って表すことを勉強しました。

 日頃の生活でも、時間を意識して行動できるように、「学習したことを生かして生活できるといいよね」と子供たちにも話しているので、ご家庭でも時間や時刻を意識して行動するように声をかけてみてください。

4月19日(金) 理科「春の生き物」

校庭で春の生き物探しと観察の学習を行いました。虫や植物などたくさん見つけ体の様子や特徴などをワークシートに記録しました。ここで見つけた春の生き物を学習問題として考察し、改めて観察をしました。春の生き物は色が鮮やかだったり大きくなるための成長の過程だったりするのだということに気付きました。

 

4月11日(木) 新学期が始まりました


 

 令和6年度が始まりました。1年間よろしくお願いします。

 始業式から3日が経ちましたが、新しい環境の中、子供たちはしっかりと切り替えて、楽しく過ごしています。

 今週から、理科や社会が始まりました。社会では、東京都の白地図から文京区の場所を探したり、地図の読み方を学びました。理科では、校庭の様子を観察して環境に合わせた生き物の生活の様子について考えました。

 新しい学習にも積極的に取り組んでいます。1週間の様子をぜひご家庭でも聞いてみてください。