2校時に、セーフティ教室が開催されました。

4~6年生は、「ネット・SNSの賢い使い方」というテーマでした。

 

概要は以下の通りです。

ご家庭でもぜひ話題にしていただき、お子さんたちに学んだことを訊ねてみてください。

 

①SNSとは?

YouTubeやTikTokも、SNSです。

 

②ネット依存症の怖さ・予防するには

おうちの方と相談して、ネット依存にならないようにしましょう。

 

③正しい情報かどうか、きちんと判断できるようにする

急がせたり不安をあおったりするもの、命やお金に関わるもの、あいまいなもの、拡散がすすめられているものなどは、デマである可能性が高いです。

いくつかの情報源を確かめるようにしましょう。

 

引き続き学校でも、情報モラルやインターネットのマナーについて指導していきます。