理科「こん虫の世界」の授業では、

タブレットを使って調べ学習をしました。

使用したアプリは、NHK for School の「ものすごい図鑑」です。

学校のビオトープで見つけたバッタは、すぐに動くので、

じっくり観察しようとすると難しいですが、

この「ものすごい図鑑」では、こん虫を

表や裏にして観察でき、動画や顕微鏡による拡大画もあります。

一人1台のタブレットを使って、

トンボやバッタを自分の好きな角度で見ていました。

1学期のこん虫の観察では、

ヤゴを怖がっていた子もいましたが、

どの子も熱心に見入っていました。

「おうちのインターネットからも見られるよ。」と伝えると、

「お家でも見てみたよ。」という声が返ってきました。