2019月10月31日(木)学習発表会に向けて頑張っています!

 どの学年でも学習発表会に向けて、本格的に練習が始まりました。

 1年生は初めての学習発表会ですが、「おおきなかぶ」というめあてをもとに、一生懸命練習に取り組んでいます。今日は2回目の体育館練習。立つ場所の確認をしたり、大きな声を出したりしながら、練習を行いました。当日どのような発表になるのか、とても楽しみです。

    

 また、10月31日の今日はハロウィーン。給食では、ハロウィーンにちなんだ給食が出て、子供たちも大喜びでした。

2019月10月30日(水)「よいと思うことを」!!1年生研究授業

今日は、1年生の研究授業。主題は、「よいと思うことをすすんで」。自分でよいと思ったことをすすんで行おうとする心情を育てることがねらいです。今日の研究授業は、これまで各学年の実践で課題としてきたことを克服するような授業でした。導入部分での教材につなげていく発問、展開部分での厳選した発問構成、そして、自分の振り返りのところでの視点の提示など、そして、テンポのよい流れでねらいに迫っていきました。子供たちもそのテンポによくついていき、たくさん発言しました。

     

2019年10月29日(火)楽しみながら外国語活動の学習に取り組んでいます!

今日は4年1組で、3年目の教員による研究授業が行われました。教科は外国語活動です。

アルファベットの復習では、ALTの発音を注意深く聞き、どの文字なのか一生懸命探して文字づくりを楽しみました。

後半では、"What do you want?""I want _________ please."という新しい表現を勉強し、ALTとやり取りをしたり、ペアの友達とカードを使って会話を楽しんだりと、楽しく学習することができました。他の学校からいらした先生方もいた中でしたが、積極的に頑張る子供たちの姿がたくさん見られた授業でした。

  

 

2019年10月28日(月)朝から楽しく元気よく音楽朝会!プログラミング教育も!

今日は全校音楽朝会が行われました。今月の歌は「head shoulders knees and toes」を、英語で動作も付けながら歌いました。

速度を速めてみたり、曲の調を変えてみたり、アレンジを加えたりと、朝から楽しく歌うことができました。

 

また、今日は4・5年生の教室で、プログラミング教育が行われました。

キャラクターをどのように動かせばいいのか、どのように指示を出したらいいのかを、試行錯誤しながらタブレットを使っていました。

   

2019年10月25日(金)読書イベント開催中!読書の秋を楽しんでいます!

今日は残念ながら一日中雨。そんな中中休みに図書室をのぞいてみると、たくさんの子供たちが読書に夢中になっていました。

図書室では、「本の中から秋を探そう」というイベントを行っています。テーマに沿った本を借りると1個スタンプがもらえます。3個集めると、素敵なしおりを1枚もらうことができるようです。

たくさんしおりを集めながら、本の世界を楽しんでほしいです。

  

  

2019年10月24日(木)今持てる力を出す!!陸上記録会

今日は陸上記録会の本番。関台小は午前の部に参加しました。男女とも、100M走、50Mハードル走、走り高跳びのいずれかにエントリー。さらに、400M選抜リレーへの出場。6年生のみんなは、自分の出場種目でベストを尽くしました。その表情から今持てる力を精一杯出している様子が伝わってきました。特筆すべきは、男子100M、走り高跳び、400M選抜リレーで、関台小の子供たちが午前の部の最高記録をたたき出しました。さあ、次は6年生として最後の学習発表会に向けて今持てる力すべてを発揮してほしいです。

       

2019年10月23日(水)6年生への応援メッセージ!!

明日の陸上記録会に向けて、朝の時間を使って、リレーの選手たちがバトントスの練習を繰り返し行って最終調整をしました。そして、1年生から5年生は、6年生を応援するメーセージを作成して、校庭側の窓に掲示してくれました。いよいよ6年生の晴れ舞台。頑張れ、6年生!!

         

2019年10月21日(月)代表委員からのメッセージ!!

今日の全校朝会では、5・6年生の代表委員が、廊下歩行の仕方について、危険な場面を実際に演じながら、全校児童に気を付けてほしいことを呼びかけました。自分たちの生活を向上していくために、代表委員の人たちから「こうしていこう!」という投げかけは、大切にしたい自主的・自発的な活動です。

     

2019年10月18日(金) 陸上記録会に向けて朝練だ!!

今日の朝は、来週24日(木)の陸上記録会に向けての練習。自分の出場種目で、ベストが出せるよう、頑張れ6年生!!

    

2019年10月17日(木) 研究授業に向けて!!1年・道徳授業

10月30日(水)の研究授業に向けて、2組で事前授業を行いました。主題名は「よいと思うことを」。よいと思ったことを勇気をもって行おうとする心情を醸成することがねらいです。どんな発問が子供の考えを引き出すのに適切か、今日の授業を踏まえて先生たちは放課後検討していました。研究授業の当日が楽しみです。また、今日は5校時終了後くらいに雨が降り出したことに気づいた6年生が、さっと校旗と区旗をしまってくれました。立派です。

     

2019年10月16日(水) 低学年の笑顔がはじける!!関台フェスティバル

今日は、台風で順延となった関台フェスティバルが、3・4校時に行われました。こちらは、6年生が縦割り班のリーダー。低学年の子が迷子にならないように、ゆっくり歩いたり、後ろを振り返ったり。低学年の子どもたちを楽しませるために頑張りました。高学年が低学年を楽しませる。これが関台小の伝統です。きっと、低学年が6年生になったときに、みんなの姿を受け継いでいくと思います。

     

2019年10月15日(火) 3年生リーダー大活躍!!ミニ関台キッズ校外活

天気が少し心配でしたが、この日、3年生をリーダーにした「ミニ関台キッズ校外活動」がありました。1年生から3年生が縦割り班になり、3年生のリードにより、目白台運動公園で思いっきり遊び、お弁当も一緒に食べる活動です。そして、午後には、肥後細川庭園にも行き、その歴史や自然についてお話を伺いました。また、1年生は、生活科のリースの飾りに使うどんぐりやまつぼっくり、木の葉などを集めました。3年生リーダーの大活躍の日になりました。

     

  

【閉会式・児童代表の挨拶】1,2年生のみなさん、今日の校外活動はどうでしたか。ぼくたちは、今日まで、1,2年生と仲良く遊ぶことをめあてに準備をしました。わたしが、今日の活動で一番心に残ったことは、班のみんなで遊んだことです。なぜなら、班のみんなが全員笑顔だつたからです。今回のミニ関台キッズの活動で、1,2年生のみなさんと今までよりも仲良くなれたので、これからの学校生活でも協力して仲良く、頑張りましょう。

2019年10月11日(金) 学習発表会に向けて始動!!

今日は、集会室から1年生の「はい」という返事が聞こえてきました。11月の学習発表会に向けて、担任の先生たちが、「こんな取り組みするよ」「こんな思いでやるといいね」と、子供たちと共有していました。いよいよ学習発表会に向けて1年生が始動しました。どんな発表に仕上がるのか、今から楽しみです。

   

 また、今日は旧暦の9月13日にあたり、今夜は「十三夜」です。それにちなんだお月見献立が給食で出されました。

 

2019年10月10日(木) 2年生!!ブラッシング、ブラッシング

今日は2年生は、学校医さんの指導で歯磨き指導がありました。歯の染め出しを行い、ブラシで丁寧に磨きました。毎日の歯磨きを丁寧に行って、よい歯を保っていきましょう。

   

2019年10月9日(水) 6年生!!卒業アルバムの撮影

晴天となったこの日、6年生は卒業アルバムの撮影。最初のシャッターでは、笑顔になるのが少し難しいようでしたが、シャッターがおりるたびに、いい笑顔になっていきました。卒業アルバムには、どのような表情で写っているか楽しみですね。

   

2019年10月8日(火) 4年生!!社会科見学に行ってきました

4年生は、社会科のゴミの学習や防災学習のまとめとして、「中央防波堤最終処分場」と「そなエリア」に行ってきました。子供たちは、このあと、たくさん書いたメモをもとに、国語の授業で「報告文」に仕上げていきます。

     

2019年10月7日(月) 「読書の秋」!!今年も卒業生からのプレゼント

今日の全校朝会では、「読書の秋」に向けて、昭和54年に卒業した先輩からの図書のプレゼントがあったことを紹介しました。紹介された7冊の本は、早速、図書室で貸し出しされ、みんなが借りていきました。

    

2019年10月4日(金) 94周年おめでとう献立!!

明日、10月5日は、開校94周年の記念日です。明日は、学校が休みなので、今日の給食は「開校記念日お祝い献立」でした。ちらし寿司は、調理員さんが、きさみインゲンで「94」の文字をつくって飾ってくれました。1年生の教室では、先生が、「10月5日は、関台小の誕生日。94歳になります。しっかり食べて、みんなでお祝いしましょう」と話していました。

      

2019年10月3日(木) オリパラコーナー拡大中!!

玄関前の保健室の壁に設けられている「オリパラコーナー」。4年生の子供たちが中心になって、オリパラに関連する新聞記事を集めて、自噴の感想などを付箋に書いて貼っている取り組みが拡大中。子供たちが集めてきた新聞記事が前回紹介したときより増えています。オリパラに加えて、ラグビーワールドカップの記事もあります。子供たちの関心が広がっていることがわかります。

    

2019年10月2日(水) 自分の思いを丹念に綴る!!

今日は6年生の研究授業。主題名は「友情を深める」。相手を理解し信頼し合うために、勇気をもって相手と話し合うことを、教材文「ばかじゃん!!」を通して考えを深めました。ワークシートには、これから友達とどのような関係を築いていきたいか、自分の思いを丹念に綴っている姿がありました。研究協議会では、長い教材文に引き込まれて聞いている子供たちの姿と、そのための手立てとして教材文を理解しやすくするための工夫について話題になりました。

        

 

2019年10月1日(火) パソコンに慣れる、親しむ!!

今日から10月。毎日の旗の掲揚の当番は、6年2組が担当します。「凡事徹底」の精神でよろしくお願いします。2年生の教室では、パソコンのお絵かきソフトを使って、操作に慣れる取り組みをしていました。みんな真剣な表情で、タッチペンを動かしながら思い思いの絵を描いていました。