11月17日(木)から19日(土)は「学習発表会献立」でした。林町小学校では、3日間に分けて学習発表会を行っています。

 

1日目、17日の献立は牛乳・焼きピロシキ・コーンサラダ・ボルシチです。

1年生の音読劇「大きなかぶ」にちなんだ献立です。大きなかぶは、ロシアの民話であることからロシア料理を給食で提供しました。

今回給食で提供する「ボルシチ」はビーツという赤むらさき色をした野菜の入ったスープ料理で、「ピロシキ」は小麦粉の生地に肉や野菜などをつめてオーブンで焼いたものです。日本のピロシキは油であげたものが多いのですが、ロシアでは焼いたものが一般的です。ボルシチは、かぶ入りです。

 

2日目、18日の献立は、牛乳・豚キムチ丼・海藻サラダ・くらげゼリーです。

2日目は、2年生の発表「スイミー」にちなんだ献立です。