6年生リクエスト給食(3月15~20日)
3月15日(水)から20日(月)は、6年生卒業リクエスト給食でした。
4月から中学生になる6年生に、小学校の給食でおいしかったメニュー、もう一度食べたいメニューのアンケートをとり、人気の料理を給食で提供しました。アンケートは、主食、主菜、副菜、デザートの4項目で、それぞれの料理の例を参考に、自分が食べたい料理を書いてもらいました。
◆3月15日(水) 6年1組リクエスト◆
献立は、牛乳・ご飯・のりのつくだ煮・魚の照り焼き・ごまお浸し・さつまいものみそ汁です。
主食1位はラーメン、2位はご飯でした。つくだ煮やふりかけなどの回答も多かったため、今回は、ご飯とつくだ煮の入った献立にしました。
この日の魚は、ぶりです。ぶりは成長につれて、呼び名が変わっていきます。ぶりのように成長に応じて名前が変わる魚を「出世魚(しゅっせうお)」と言います。卒業シーズンにあせて縁起がよいとされている出生魚を提供しました。
◆3月16日(木) 6年2組リクエスト◆
献立は、牛乳・きなこ揚げパン・ホワイトシチュー・ツナサラダ です。