3月14日(木)3年校外学習 よみうりランド 
校外学習で「よみうりランド」に行ってきました。よみうりランドには、予定通りに到着し、集合写真を撮影後、グループに分かれて行動し、
様々なアトラクションを楽しみました。昼食では、バーベキューでお腹を満たしました。天候にも恵まれ、仲間との最後の思い出づくりができました。


3月8日(金)「人間と科学技術」出前授業 
本講、学校運営連絡協議会の代表であり、全国中学校理科教育支援センターの高畠勇二先生による出前授業がありました。霧箱を使っての自然放射線の軌跡の観察、 
βちゃんという測定器を使っての放射線量の測定、また、放射線や放射性物質について科学的な正しい知識を得ることの大切さや情報モラルについて教えていただきました。
文京区内にも福島から避難している人がいる現実から、福島をはじめとする東北地方の復興なくして日本の復興はないというお話もありました。
3年生が人間と科学技術の利用について深く考えさせられた授業でした。



3月8日(金)駒込保育園 絵本読み聞かせ 
年に一度、駒込保育園を訪問しての絵本の読み聞かせ(わくわく絵本タイム)がありました。 園児たちは中学生のお兄さん、お姉さんの周りに集まって順番に絵本を読んでもっらっていました。  
読み手が楽しまないと園児たちに絵本の面白さが十分に伝わらないことを意識して、文林中生は声色を変え、登場人物になりきって絵本を読んで聞かせていました。
保育士さんたちのご配慮もあり、園児たちとの楽しい時間を過ごさせていただきました。


3月7日(木)3年TGG 
はじめは硬い表情だった生徒たちも、すぐにエージェントと打ち解け、すべて英語で行われる各セッションにも楽しく参加することができました。
エアポートゾーンでは、室乗務員や店員とのやりとりを通して、目的に合わせて要望を伝えたり、料理のオーダー体験をしたり、
海外旅行で誰もが経験しうるやりとりをしました。コマ撮り作品では、アイテムを少しずつ動かしながら撮影して、 たくさんの写真を連続させた映像を作る体験をしました。グループごとに様々な工夫がされていていました。


3月5日(火)3年生 出前授業(模擬選挙)
文京区選挙管理員会、文京区明るい選挙推進協議会、学生団体ivoteの協力により、文林中学校体育館で3年生を対象とした模擬選挙が行われました。
区長を選ぶという想定で、学生団体が候補者役をし、実際の選挙で使用する投票会場が再現され、生徒が投票や開票作業を体験しました。
模擬選挙の後は、ほとんどの生徒が選挙への関心が高まり、18歳になったら選挙に行きたいと意欲を表していました。  



3月1日(金)2年生 鎌倉校外学習プレゼンテーション
 2月に鎌倉校外学習に行ってきた2年生が、体育館でブース発表形式によるスケッチブックプレゼンテーションを行いました。
 聞いている側の質問力も問われる発表会でしたが、事前にアルバ・エデュ松岡さんの講義を受けただけあって、鋭い質問が飛び交っていました。