東京都 文京区立誠之小学校 誠之小学校へようこそ

文京区立
誠之小学校

あなたは,2002年1月7日から
人目の来校者です


トップページ学校紹介学校だより教育活動研究活動授業改善推進プラン行事予定
コミュニティスクールおたより過去のお知らせ

東北地方太平洋沖地震にかかわるお知らせ

4月6日 新年度の開始にあたって

 東北地方太平洋沖地震により被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
 今回の地震にかかり、本校におきましても、昨年度末は、特別時程による授業実施や自宅待機、屋外授業の休止、給食の休止等を行ってきたところです。被災地域におかれては、依然として不安を抱えながら毎日を送られている方もおられますが、本校としましては、文京区教育委員会の方針に基づき、新年度4月6日より児童の安全確保に万全を期しながら、平常の体制で教育活動を実施してまいりますので、御理解、御協力をお願いいたします。
 なお、今後状況の変化によっては、随時体制を変更していくこともございます。折々に御連絡いたしますので、従前通り、よろしく御対応いただきますようお願いいたします。

○大気中の放射能に関しては、東大の定点観測の情報を適宜入手しておりますが、現在、日常生活に危険であるという公式の情報がございません。今後とも情報把握に努めてまいります。
○水道水については、児童が飲用する分には問題なしと判断されており、本校においても特別の措置は取りません。
○給食については、食材の搬入、調理員の確保等、見通しがつきましたので、7日より実施いたします。

3月31日 東北地方太平洋沖地震への募金活動について

 今日で平成22年度が終了します。児童のみなさんは春休みを安全・健康に過ごしているでしょうか。
 さて、3月の23日〜25日の間にご協力をいただいた、東北地方太平洋沖地震で被災された方々への募金活動の結果、423、118円が集まりました。このお金は、日本赤十字社の「東北関東大震災義援金」窓口から義援金配分委員会を通じて被災された方々へ届けられます。
 活動してくださったPTAの方々と計画委員の子供たち、そして、募金に協力してくださったみなさん、ありがとうございました。

「東北地方太平洋沖地震」募金活動についてのお知らせ

 東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。また、人命救助や復興作業等に全力で力を尽くされている皆様におかれましても、1日も早い安全の確保と復旧を心からお祈りしております。
 被災地への支援活動が各地で行われていますが、本校においても、「今できることをしたい」という声が寄せられています。そこで、PTAが主体となり、児童会が共に活動するという形で、募金活動を実施いたします。実施の詳細は下記の通りです。皆様のご協力をお願いいたします。(本日、同様の内容でお手紙を配布しました。)

保護者の皆様
                                  文京区立誠之小学校
                                  PTA会長 原田  磨
        東北地方太平洋沖地震 被災地支援の募金活動について
 日頃よりPTA活動に御理解御協力をいただき有り難うございます。
 3月11日(金)午後2時46分、東北地方太平洋沖地震が発生いたしました。
 被災された皆様に対し、心からお見舞い申し上げますとともに、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りさせていただきます。
 今回の地震は津波をともない、戦後最大の被害をもたらした自然災害となりました。発生から10日以上過ぎてもなお、多くの方が行方不明で、避難所で生活されている被災者の皆様への物資も不足している状況です。
 このような被災地の状況に対し、誠之小学校PTAでは、子供たちとともに、被災地支援の募金活動を実施させていただくことにいたしました。
 子供たちや保護者の皆様からも、「テレビを見ていて心が痛む」「何かできないか」とのお声もいただいており、その思いを募金に託し、被災地の皆様にお届けさせていただきたいと思います。
 募金活動は、下記の通り、3月23日と24日の登校時、25日の卒業式の保護者入場時の3日間で実施いたします。保護者の皆様方におかれましては、被災地への思いを託した募金を、お子様に預けていただきますと幸いです。
 なお、集めさせていただきました募金は、日本赤十字社を通じ、被災地の皆様にお届けさせていただく予定です。
 一日も早い復興と、一人でも多くの被災者の方々が救われる募金活動をなればと思っておりますので、保護者の皆様方の御協力をお願い申し上げます。
                    記
1日目  3月23日(水)  8:10〜8:25  正門入り口にて
2日目  3月24日(木)  8:10〜8:25  正門入り口にて
3日目  3月25日(金)  9:00〜9:35  体育館入口にて

3月18日 「東北地方太平洋沖地震」の影響による特別時程について

 今後予想されます余震および計画停電等による、22日以降の学校の時程につきましては、以下のようにいたしますので、御協力よろしくお願いいたします。
 保護者の皆様には御負担をおかけいたしますが、御理解・御支援のほど、よろしくお願いいたします。  (本日、同様の内容でお手紙を配布しました。)

3月22日(火)  登校時刻8:10〜8:25 1〜3年生5時間授業 4〜6年生6時間授業 昼食あり弁当・水筒持参 1〜3年生下校…14:00 4〜6年生下校…14:45

3月23日(水)  登校時刻8:10〜8:25 1〜6年生4時間授業 昼食なし 1〜6年生下校…12:30

3月24日(木)  修了式 登校時刻8:10〜8:25 1〜4年生2時間授業 5・6年生4時間授業 昼食なし 1〜4年生下校10:40 5・6年生下校…12:30

3月25日(金)  卒業式 5年生登校時刻8:10〜8:30 6年生登校時刻9:00〜9:15 5・6年生4時間授業 昼食なし 6年生下校…12:45 5年生下校…12:55

 次の点について引き続き継続して実施します。
(1)非常発災時に備え、防災ずきんを着用しての登下校を継続いたします。
(2)御家庭の御判断で登下校に支障のある場合、その他学校に登校させることが不安な場合は学校を休ませていただいて結構です。その際、欠席扱いとはいたしません。
(3)今後大きな地震が来たときには、引き取りによる下校となります。また、計画停電の影響等で、下校時刻が変更になることが予想されます。緊急時は、情報配信システム及びホームページ、電話連絡網等で連絡しますが、状況によっては、発信、電話自体ができない場合もありますので、災害発生や緊急時は、保護者の判断で児童の引き取りに来ていただくようお願いします。

3月18日

 大きな地震発生から一週間が経過しました。木曜日から登校時刻を通常にもどして教育活動を行っています。
 子供たちの安全にかかわる対応については、文京区教育委員会の指示に基づき迅速に対応し、ご家庭に連絡いたします。現在、子供たちの安全確保については、以下のように行っています。

・校庭、屋上での体育授業や休み時間の外遊びを行わないようにしています。
・校舎の窓を開けないようにし、廊下側のドアを開けることで換気しています
 (インフルエンザ等の感染症予防のためにマスク着用を励行しています)。
・集団下校の際、学年ごとに教室や廊下で下校コースごとに整列して、速やかに下校できるようにしています。

3月16日 今後の地震にかかる対応について 2

 保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動への御理解、御支援を賜り感謝申し上げます。
 今後予想されます余震及び計画停電等による、17日以降の学校の対応につきましては、以下のようにいたしますので、御協力よろしくお願いいたします。
保護者の皆様には御負担をおかけいたしますが、御理解・御支援のほど、よろしくお願いいたします。
                       記
1 登下校について
(1) 大きな余震が来ると予想される3日間が経過しましたので、登校については、平常通り、8:10〜8:25の登校といたします。ブラスバンドや合唱などの朝練は、3月中は中止といたします。
(2) 生活時程を短縮させ、下校時刻は、以下の通りといたします。
・5時間授業の場合・・・14:00完全下校
・6時間授業の場合・・・14:45完全下校
(3) 非常発災時に備え、防災ずきんを着用しての登下校を継続いたします。
(4) 御家庭の御判断で登下校に支障のある場合、その他学校に登校させることが不安な場合は学校を休ませていただいて結構です。その際、欠席扱いとはいたしません。
(5) 今後大きな地震が来たときには、引き取りによる下校となります。また、計画停電の影響等で、下校時刻が変更になることが予想されます。緊急時は、情報配信システム及びホームページ、電話連絡網等で連絡しますが、状況によっては、発信、電話自体ができない場合もありますので、災害発生や緊急時は、保護者の判断で児童の引き取りに来ていただくようお願いします。

2 給食について
(1)3月中は、引き続き、弁当・水筒を持たせてください。

3 御家庭へのお願い
(1) 保護者の方々の不測の事態に備えて、保護者等の不在時に児童が一人だけにならない等の児童の安全確保や、親戚や近隣の方との連携について十分お話し合いいただき、万全の備えをお願いします。
(2) 緊急時の連絡をできる限り万全にするため、緊急事態以外の学校へのお電話は控えてください。

今後の地震にかかる対応について

 保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動への御理解、御支援を賜り感謝申し上げます。
 さて、東日本で起きた大地震では、甚大な被害が出ており、なお予断を許さない状況にあります。幸い、本地域の被害は少なく、誠之小学校におきましても、現在までのところ児童の安全が確保されております。
 しかしながら、余震のおそれも報道されており、交通機関を含め関係諸機関も平常時とは異なる事態にありますので、以下のように今後の対応をお願いいたします。
                       記
1 緊急時の連絡について
 緊急時は、情報配信システム及びホームページで連絡します。発災時を含め、常時確認できる状態にしておいてください。未登録の方は、至急ご登録ください。(本システムは自動配信、追配信などの機能を備えています。また、先日の地震発生時には電話はつながりませんでした。)
 なお、情報発信システムやホームページでの発信もできない場合もありますので、災害発生や緊急時は、保護者の判断で児童の引き取りに来ていただくようお願いします。

2 登下校について
 非常発災時に備え、当面は防災ずきんを着用して登下校させてください。通学路が落下物や倒壊の危険のある状況の時は、安全な道に迂回してかまいません。また、児童の安全確保のために保護者が付き添うことなども、状況によって行っていただくようお願いします。

3 給食の提供及び水筒の持参について
 本日の給食の牛乳は「紙パック」のもので対応しました。しかし、文京区教育委員会の決定に従い給食は、15日(火)より提供できません。お手数ですが、3月中は、弁当・水筒を持たせてください。

4 家族の緊急時の対応について
 公共交通の状況も予測できない状況です。保護者の方々の不測の事態に備えて、保護者等の不在時に児童が一人だけにならない等の児童の安全確保や、親戚や近隣の方との連携について十分お話し合いいただき、万全の備えをお願いします。

5 登校時刻について
 当面は、14日(月)同様、10時登校といたします。なお、ご家庭の判断により、通常登校した児童については、学校にて安全にお預かりいたします。これに伴い、ブラスバンドや合唱などの朝練は3月中、中止とします。
 登校時刻については、できるだけ早い時期に平常に戻していきますので、今後のご連絡をお待ちください。

3月14日 児童の登校を10時とします。

 東京電力の計画停電とそれに伴う交通機関の運休により、教職員出勤に支障が出ております。
 そのため、本日の児童登校を10時とさせていただきます。
 なお、ご家庭の都合により、通常登校したお子様については、学校にて確実にお預かりさせていただきます。

3月13日 19:00

 現在のところ、14日(月)の授業は通常通りの予定です。児童登校の際は、保護者の方のご判断で、安全に登校できますようお願いいたします。
 なお、お住まい等に被害の出たご家庭に対し、心よりお見舞い申し上げます。

3月12日 13:00

 12日、13時の時点で、誠之小学校への避難者はありませんでした。この時点で区職員は撤収し、避難所としての機能を終了しました。

3月12日 9:00 保護者の皆様へ

 児童・ご家族に被害があった場合は、学校にご連絡ください。
 月曜日の登校につきましては、現在のところ通常通りを予定しています。ただし、まだ余震等が起きていますので、変更が生じた場合には、緊急連絡網、安心メール等でご連絡します。同様の内容を、緊急連絡網、安心メールで9時に発信しました。
 なお、金曜日は緊急避難から保護者引き渡し、下校となったため、児童のランドセル等が学校に置かれたままになっています。それらの荷物は、このまま学校で預かりますので、とりに来る必要はありません。各ご家庭でお子様の安全を確保してください。  

3月12日 9:00

 12日と13日の校庭開放は中止します。
 学校は区職員の指揮の下、第一次避難所となっていますが、必要のない方は来校を控えてください。現在の避難者はいません。

3月11日 地震がありました。

 本日の地震発生前に下校した、1年生と2年1組と3組の児童については、20時30分ごろ、全ての児童の安全が確認されました。
 その他の児童については、保護者への引き渡しが、22時30分ごろ、全て完了しました。
 地震発生後、電話やメールがつながりにくい状態がありました。そのため、緊急連絡網、区安心メール、ホームページによる情報発信を併用させていただきました。ご協力、ありがとうございました。

3月11日 地震がありました。

 本日の大きな地震のため、全ての児童を保護者に引き渡すことになっています。現在、残留児童は、体育館に、ストーブ、マット、毛布などを出して温かくして待機しています。備蓄していた非常食や温かいむぎ茶などをとり、休んでいます。

3月11日 地震がありました。

 地震発生前に下校した1年生と2年生1組と3組の児童については、各ご家庭に連絡をとり、安全を確認する作業を行っています。また、上記のクラスで育成室に行った児童は全て安全が確認されています。
ただいま、電話が非常につながりにくくなっています。

3月11日 地震がありました。

 大きな地震があったため、児童は全員、保護者に引き渡すことになりました。

3月11日 地震がありました、

 児童は全員、保護者に引き渡すことになりました。引き取りのない場合は、学校で待機しています。
 残留児童は、現在、体育館に避難して、保護者の引き取りをまっています。

3月11日 地震がありました、

 2年生以上は下校前でした。登校していた児童は安全に避難しています。現在、校庭で待機しています。本日予定していたPTA総会は中止します。まだ余震が続いていますので、避難したまま待機しています。

お知らせ

地震にかかわるのお知らせをまとめたものはこちらをご覧ください。

過去のお知らせはこちらをご覧ください。

 平成23年1月28日(金)に、「文の京」学ぶ力レベルアップ推進校研究報告会を開催しました。
 詳しくは、研究活動のページをご覧ください。

おたより

おたよりのページへ
お手紙
誠之の教育
1学年 学年だより
2学年 学年だより
3学年 学年だより
4学年 学年だより
5学年 学年だより
6学年 学年だより
保健だより
カウンセラー通信
給食のこんだて

LINK

誠之学友会

このホームページの無断転載をお断りいたします。