あいさつ

校長 山口麻衣

千駄木小学校は、今年度、開校116年を迎え、820名の子どもたちが、26学級で学んでいます。地域の皆様、保護者の方々に温かく見守られ、元気に子どもたちは活躍しています。

 「深く考え正しく判断する子ども」「心豊かで思いやりのある子ども」「健康でたくましい子ども」を重点の教育目標として、地域を大切にした学習活動や秋田県の仙南小学校との交流、保幼小中連携教育、高齢者理解教育、福祉にかかわる学習などを特色ある教育活動に位置付けています。

 昨年度から、自立した学習者を育てることを目指して、「Myタイム」に取り組んでいます。「Myタイム」は、子どもたちが自分の課題を設定し、計画を立てて活動を進め、振り返りに基づいて次の課題を立てるという学習です。子どもたちからは、もっと活動範囲を広げたい、もっと時間をかけて取り組みたいという意見があり、保護者の方からも子どもたちが楽しみにしていますという評価をいただいています。子どもたちが、学習を楽しみにしたり、次はこんなことをやろうと意欲を高めたりできるよう、子どもたち一人一人に丁寧に関わり、全教員で知恵を出し合い協力し合って進めています。

 今後も、千駄木小学校は「保護者・地域の皆様とともに子どもを育てる学校」「明日が楽しみになる学校」を目指して進んでいきます。