駕籠(かご)町小学校へようこそ

教育活動 平成27年4月    写真にカーソルを合わせるとコメントが見られます    →平成26年度の教育活動はこちら

4月28日(火) こども広場の様子

   
   
放課後の子供たちの遊び場として、火・水・金・土・日の週5日間「こども広場」として校庭を開放しています。
登録している子供たちは、学校の休み時間とは違った遊びをして楽しんでいます。
保護者・地域の皆様の見守りスタッフのおかげで運営しています。本当にありがとうございます。
少しの時間でもお手伝いいただける方は、ぜひ御協力いただけると助かります。



4月27日(月) 1・2年生の学校探検

   
   
2年生が生活科の学習で「1年生に学校を案内しよう」と準備をしてきました。
1・2校時に学校内をくまなく回って、それぞれの場所でどんなことをしているか見てきました。
さすがに2年生は、お兄さんお姉さんらしくしっかり連れて行くことができて、立派でした。
1年生も皆よく話を聞いて、しっかり見て、学校の様子が分かったようですね。




4月22日(水) 地区班編制

   
中休みは、地区班担当の保護者の方にも御協力いただいて、地区班で集まりました。
自分たちの住んでいる家の近くの友達と、緊急の時には、集団下校することもあります。
互いにしっかり顔と名前を覚えて、協力できるといいですね。




4月22日(水) かごめ班活動1回目

   
本校の特色ある教育活動の一つである「かごめ班活動」のスタートです。
6年生が1年生をそれぞれの班の場所に案内しました。
班ごとに、自己紹介をした後、班の名前を決めました。すてきな名前がついたかな。




4月21日(火) 6年全国学力・学習状況調査、4年文京区学習内容定着状況調査

   
子供たちの学習状況を把握・分析し、一人一人に応じた指導方法等に役立てるため、実施しています。
6年は国語・算数・理科それぞれ知識と活用に関する問題と生活や学習に関する質問の調査です。
4年は国語・社会・算数・理科の4教科と生活・学習調査です。
普段行うワークテストとは雰囲気も違いましたが、皆集中して頑張っていました。



4月20日(月) 1年交通安全教室

   
1年生が富坂警察署の方から横断歩道の渡り方、歩道の歩き方などを指導していただきました。
学校の正門前、千石1丁目交差点は車や自転車の通行が多く、十分気を付けなければなりません。
「右・左・右」を見てから、車の運転手の顔を見て、高く手を挙げて横断歩道を渡ります。
1年生だけではありません。御家庭でもお子さんと一緒に確かめてください。



4月18日(土) 土曜授業公開

   
   
今年度初めての土曜授業公開です。子供たちも入学・進級して初めての授業公開でうきうきした様子です。
話をよく聞いて、自分の考えを発表できるように授業も工夫しています。
一人一人を大切にして、楽しく明日が待ち遠しい学校をつくっていきたいと思います。
保護者・地域の皆様、御来校ありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。



4月18日(土) 1年生を迎える会

   
   
入学して2週間。1年生が楽しい学校生活を送ってもらえるよう、各学年で工夫して出し物をしました。
学校紹介のクイズや寸劇、詩の暗唱、リコーダー演奏など1年生に楽しんでもらうことができました。
1年生も感謝の気持ちで、すてきな歌と踊りを披露しました。短い期間でよく練習しましたね。
最後は、全校でじゃんけん列車を楽しんで、「1年生になったら」を歌いました。



4月16日(木) 読み聞かせ始まる

   
毎週木曜日の朝は、子供たちが楽しみにしている読み聞かせ・読書タイムです。
保護者の読み聞かせボランティアの皆様が、子供たちに合わせた本を選んで、読んでくださいます。
いい本にたくさん触れることで、豊かな心を育みたいと思います。




4月15日(水) 最初の音楽朝会


   
今年度最初の音楽朝会です。挨拶の後、並び方や姿勢の確認をしてから歌を歌いました。
曲は、1年生を迎える会のとき、全校で歌う「1年生になったら」です。
1年生もこれからしっかり練習して、すてきな歌声を聞かせてくださいね。




4月15日(水) 校旗を掲揚する6年生

   
天気のいい日は、6年生が毎朝校旗を掲揚しています。
最高学年として、愛校心をもつ活動を輪番で行っています。
6年生のこうした日々の活動が、駕籠町小学校を支えていることが分かります。



4月13日(月) 対面式から全校朝会

   
対面式で、1年生が全校児童の前で挨拶してから、自分たちの整列する場所に入りました。
挨拶も「おはようございます」と言いながら礼をするのではなく、しっかり言った後、礼をするように指導しました。
6年生の鼓笛隊も頑張っているので、次週の全校朝会は、校庭でしっかり行進できるといいですね。




4月10日(金) 体力向上タイムスタート

   
今年度も毎週金曜日の中休み最後の5分間は、「体力向上タイム」です。
1学期は、全校一斉にラジオ体操に取り組みます。
昨年しっかり行っているので、指先の動きや姿勢がとてもいいですね。




4月9日(木) しっかり授業・元気に外遊び

   
始業式から4日目。各学級の授業も、それぞれの教科が始まりました。
3年生は、初めて学習する社会科に意欲的に取り組んでいました。
中休みは、晴れ間も見えて、友達と一緒に思い切り校庭で遊んでいます。




4月7日(火) 1年生のために6年生頑張る

   
入学2日目から雨降りでしたが、6年生は、玄関で1年生をお迎えします。
傘を一緒にたたんだり、靴箱に靴をそろえて入れたりといった朝の支度をしています。
教室では、ランドセルをロッカーに入れて、名札をつけたら、自分の席に着きます。
6年生は、1年生が慣れて自分でできるように、頑張ってくださいね。




4月6日(月) 平成27年度 入学式

   
   
かわいらしい新入生50名を迎えて、入学式を行いました。
大型絵本を使って「友達と仲よく助け合ってくださいね」というメッセージを伝えました。
入学式後の歓迎会では、2年生がすてきな歌と踊り、合奏を披露しました。
これから毎日、元気に登校して、楽しく学校生活を送ってくださいね。



4月6日(月) 平成27年度 始業式

   
天気が心配されましたが、素晴らしい天気に恵まれて、平成27年度がスタートしました。
新たに着任した教職員の紹介の後、始業式を行いました。
私からは、本校の教育目標に向かって頑張ってほしいという話をしました。
その後、6年生代表児童が、最高学年らしく立派に代表の言葉を披露しました。




4月3日(金) 6年 学期始めの準備

   
6日(月)の入学式に備えて、新6年生が大活躍をしました。
各教室の机・いすの移動や新1年生の教室の装飾など、頑張って準備の手伝いをしました。
最高学年になって張り切っている様子がよく分かりました。
インターネット運用規則 | 交通案内