ページの先頭です

ホーム

文京区教育センターホームページでは、自然科学教育事業・情報科学教育事業の日程、大学連携事業室の情報等を掲載しています。そのほかの情報については、文京区ホームページ内の教育センターをご覧ください。

文京区ホームページ 教育センター(外部サイトへリンクします)

 

教育センターからのお知らせ 

更新日 令和5年11月24日

講座に関するお詫びと訂正

以下の講座について、事前に告知しておりました定員に誤りがございました。

訂正してお詫びいたします。

  • 第11回子ども科学カレッジ「ロボットとコミュニケーション!~ロボットと、ロボットで、コミュニケーションしてみよう!~」

  (変更前)30人(抽選)

  (変更後)16人(抽選)

  • 第12回子ども科学カレッジ「AIロボットで科学実験」

  (変更前)30人(抽選)

  (変更後)48人(抽選)

 

教育センターの新型コロナウイルス感染症に伴う対応について

現在、教育センターにおいて、中止となっている事業はございません。

 ※今後の感染状況により変更となる可能性があります。変更の際は、ホームページ等でお知らせいたします。
 ※教育センター以外で行われる事業につきましては、
  文京区ホームページ トップページ「新型コロナウイルス感染症への対応はこちら」
  
施設・行事「新型コロナウイルス感染症に関連した施設使用についての下部にある「各施設のお問い合わせ先」より、各施設にご確認ください。
 (すべて外部サイトにリンクします)

 

▲ページトップへ


 

更新情報

令和5年11月10日 金曜日

第11回 子ども科学カレッジ 他3件

令和5年10月21日 土曜日

第2回 体力向上イベント 他2件

令和5年10月7日 土曜日

第2回 親子タブレット教室 他3件

 

▲ページトップへ

教室情報

>>詳細一覧はこちら

令和5年度 教室一覧
←表がすべて表示されない場合は、左にスクロールしてください。
開催日 時間 テーマ 対象 申し込み開始
12月16日 土曜日 13時30分から15時 第18回 子どもパソコン科学教室
ビスケット イラストを動かしてプログラミングしてみよう
>>詳しくはこちら
区内在住・在学の
小学1年生と2年生
11月10日
金曜日
12月16日 土曜日 午前の部:
 10時から12時
午後の部:
 14時から16時
第5回 やってみましょう楽しい実験
電気おもしろ実験/クリスマスツリーをつくろう/冬の星座
>>詳しくはこちら
区内在住・在学の
5歳から小学生
幼児と小学1・2年生は保護者1人同伴
12月16日 土曜日 9時30分から11時 第17回 子どもパソコン科学教室
アワーオブコード プログラミングの基礎を学ぼう
>>詳しくはこちら
区内在住・在学の
小学1年生と2年生
12月9日 土曜日 14時から16時 第11回 子ども科学カレッジ
ロボットとコミュニケーション!~ロボットと、ロボットで、コミュニケーションしてみよう~
>>詳しくはこちら
区内在住・在学の
小学4年生から中学生
12月2日 土曜日
※受付終了
午前の部:
 10時から12時
午後の部:
 14時から16時
第10回 科学教室
光の科学
>>詳しくはこちら
区内在住・在学の
小学3年生から中学生
10月25日
水曜日
11月25日 土曜日
※受付終了
午前の部:
 10時から12時
午後の部:
 14時から16時
第9回 科学教室
燃焼の科学
>>詳しくはこちら
区内在住・在学の
小学3年生から中学生
11月25日 土曜日
※受付終了
10時から11時30分 第2回 体力向上イベント
ボール遊びで体力・運動能力を高めよう
>>詳しくはこちら
区内在住・在学の
小学3年生と4年生
11月18日 土曜日
※受付終了
10時から11時30分 第1回 体力向上イベント
ボールゲームで体力・運動能力を高めよう!
>>詳しくはこちら
区内在住・在学の
小学5年生と6年生
10月10日
火曜日
11月18日 土曜日
※受付終了
午前の部:
 9時30分から11時
午後の部:
 13時30分から15時
第16回 子どもパソコン科学教室
年賀状をつくろう
>>詳しくはこちら
区内在住・在学の
小・中学生

 

※キャンセルによる空き状況の確認をする場合は、前日までに電話で教育センターへ。
 当日会場でのキャンセル待ち・飛び込み参加はできませんのでご注意ください。

▲ページトップへ