ページの先頭です

ホーム

本郷小学校からのお知らせ 

 本郷小学校は、令和4年12月 ユネスコスクールとして正式に加盟承認されました。これからも地域協働の活動を通して、持続可能な社会の構築に向けて、力を尽くせる人間づくりを目指します。

 

 

 

 

★ 感染症後の登校届はこちら

    

本校の給食

11月18日(火) かみかみデー

牛乳・麦ごはん・カレーごま・いかのから揚げ・生揚げのうま煮

よくかんで食べると、歯やあごがじょうぶになるだけでなく、食べ過ぎを防いだり、食べ物の消化がよくなったりと、様々な良いことがあります。

きょうは、かみかみデーの献立として、かみごたえのある食べ物(いか)や、カルシウムの豊富な食べ物(ごま、生揚げ、小松菜)を取り入れました。

カレーごまは、白いりごまにカレー粉やガラムマサラ、しょうゆをまぶしながら炒って作った手作りのふりかけです。

教室では、よくかんで食べることのよさについて指導しました。

令和7年度 いじめ防止基本方針 体罰防止について

  ・ いじめ防止基本方針                                                

令和7年度年間行事予定表・週時程

令和7年度 年間行事予定表

令和7年度 週時程表