教育目標

責任を重んじる
学習に励む
健康なからだをつくる
美しい生活を求める

校長より

令和4年4月1日付で世田谷区立駒留中学校から着任いたしました
校長の 佐藤 勝也 でございます。


歴史と伝統のある第六中学校で、生徒一人ひとりが六中に通ってよかった、という満足感に満ち溢れた学校づくりを目指して、教職員が一丸となって様々な教育活動に取り組んでまいります。

今後とも、「生徒の皆さんが安心して自分の良さを発揮できる環境づくり」、そして「互いにその良さを認め合い、支え合い、高めあうことのできる集団づくり」を基盤として、生徒、教職員全員の力を結集し、協力、信頼、団結の精神を大切にしながら、さらに素晴らしい第六中学校を築き上げてまいりたいと考えています。

ぜひ皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。

六中4つの特色

(1) 六中の基本は“美しい生活”
人は環境により人間性が高められます。地域社会との連携の下、言葉遣い・心のこもった挨拶・質の高い芸術などを大切にして豊かな人間性を育てる教育を目指しています。

(2) 伝統の“文武両道”
東京大学農学部前に位置し、西片・向丘・白山の一部を学区域に、明るく元気に学習やスポーツに励む生徒たちを数多く発見できる落ち着いた学校です。

(3) 公立学校の利点
入学金・授業料が必要なく経費が少なくて済みます。また、栄養一杯の給食も自慢の一つです。通学時間がかからず、朝・放課後の有効利用が図られます。

(3) 教育愛に燃える教職員
授業・行事・部活動・事務・給食・用務に誠意と情熱を持って臨んでいます。新校舎のすばらしい環境のもとで、校内に展示されている作品の数々は、まさにそれを物語っています。

教科・特別活動の週時間
  国語 社会 数学 理科 音楽 美術 保体 技家 英語 道徳 総合 学活
1年 4 3 4 3 1.3 1.3 3 2 4 1 1.4 1 29
2年 4 3 3 4 1 1 3 2 4 1 2 1 9
3年 3 4 4 4 1 1 3 1 4 1 2 1 29