2019年10月21日~11月1日 読書週間

 10月21日(月)から11月1日(金)まで読書週間を行い、子どもたちは、いつも以上に本に親しむことができました。学校図書館は、読書週間のイベントに取り組む子、読書をする子、本を借りたり返したりする子で連日賑わっていました。1,2年生では、学校図書館支援員の阿部先生によるお話会を行いました。お話会では、読み聞かせやアニマシオンを楽しみました。10月30日(木)には、読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせを行いました。季節の行事や英語などの楽しい話を聞かせていただきました。ありがとうございました。

学校図書館の様子 お話会 

2019年10月28日 2年生 外国語活動「ハロウィーン」

今日は、英語でハロウィーン・キャラクターを発話しました。色々なキャラクターがいますので、「ポイント・ゲーム」という、「当たり」になったキャラクターをALTの先生が発話したら、ポイントを獲るゲームをしました。終末には、点結びをしてハロウィーンの代名詞でもある「パンプキン」をぬり絵にしました。

外国語外国語②外国語③外国語④外国語⑤

2019年10月24日 6年生 文京区立小学校陸上記録会

 六義公園運動に区内10校の6年生が集まって記録会を行いました。種目は、100m走、50mハードル走、走り高跳び、代表選手による400mリレーです。今年度は、公園の工事の都合で走り幅跳びは行なわれませんでした。運動するには丁度良い天候のもと、それぞれの目標に向かって精一杯頑張りました。

  

2019年10月23日 5年生 こども湯島百景

 上野啓太先生をお招きして2回目の「こども湯島百景」の授業です。作品のなかには、写真の印象を大切にしながらかいている作品もあり、写真にとらわれず風景に思い思いのアレンジを加える作品もあり、それぞれの想いが表現されています。授業の最後に先生から全員の作品にコメントをいただきながら鑑賞会を行いました。上野先生ご指導ありがとうございました。

こども湯島 こども湯島

2019年10月21日 読書の秋

 10月21日(月)から2週間の読書週間が始まりました。
 子供たちは、いつも以上に本と触れ合う時間が多くなります。
 玄関ホールにあるみんなのブックコーナーには、英語で書かれた本と日本語訳されている本を紹介しています。読み比べて、より英語に親しみがもてるといいですね。
 図書室では、表紙と題名が見えない状態で、図書委員会の書いたおすすめのコメントから本を選ぶ「本の福袋」や本にまつわるクイズに答える「本の森探偵」といったイベントを行っています。
 また、子供たち一人一人に読書の記録カードを配布しました。記録カードには、ご家庭からのおすすめの図書を教えてもらうページもついています。
 読書週間の取り組みが、子供たちが様々な本に興味をもつ機会となれば嬉しいです。

図書分室 本の福袋 本の森探偵 読書の記録カード

2019年10月18日 すずかけ学級調理実習

 本年度5回目の調理実習を行いました。今回は、お月見団子を作りました。普通の白色の団子に加えて、団子粉にカボチャのフレークを混ぜて月のような黄色の団子も作りました。日本茶も急須を使って自分たちで煎れ、団子と一緒に楽しみました。子供たちは、団子もお茶もおいしそうに味わっていました。

団子作りの様子 お茶を煎れる様子 食べている様子

2019年10月18日 5年生 こども湯島百景

 湯島小の卒業生でイラストレーターとしてご活躍されている上野啓太先生をお招きして、図工の特別授業を行いました。自分たちが撮影したお気に入りの湯島の風景をもとに水彩画の作品を仕上げます。先生の実演では拍手が起こる場面もありました。プロの先生にアドバイスをいただきながら楽しんで活動ができました。来週の完成が楽しみです。

こども湯島 こども湯島

2019年10月18日 児童集会

18日(金)の児童集会では、図書委員会による発表が行われました。「ひみつのカレーライス」の劇や読書週間のお知らせを行いました。劇は、6年生を中心に練習や準備に取り組みました。21日(月)から始まる読書週間では、今年度も福袋などを行っていく予定です。読書週間中、さらにたくさんの本に出会えるとよいです。

2019年10月17日 縦割り班活動

昼休みに、縦割り班活動を行いました。縦割り班に分かれ、6年生がルール説明をして遊びました。校庭では鬼ごっこ、体育館ではドッヂボール、教室では宝探しやだるまさんが転んだ等で楽しみました。異学年で楽しく遊び、交流を深めました。

たてわり班活動① たてわり班活動②

2019年10月15日、17日 読み聞かせボランティアによる読み聞かせ

 読み聞かせボランティアの方に、読み聞かせをしていただきました。低学年では、先日行った下学年遠足に関連して動物の絵本を読んでいただきました。他にも、英語での読み聞かせや、絵本無しの語りのみでの読み聞かせ等、様々な種類の読み聞かせをしていただき、子供たちは、お話の世界を楽しんでいました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

読み聞かせの様子 読み聞かせの様子 読み聞かせの様子 読み聞かせの様子

2019年10月11日 2年生 紙コップを使って、作ろう(生活科)

生活科の学習「作って ためして」を行いました。材料の紙コップの形や特性を考えてから、どんなおもちゃがその特性に合っているかを試行錯誤しながら、作っていきました。

おもちゃづくりも3回目になり、さまざまな工夫をこらし、おもちゃ作りに挑んでいる児童を多く見かけました。次回は、今まで作ったおもちゃをさらにパワーアップさせる活動を行います。

本日も協力していただいた保護者サポーターの皆様、ありがとうございました。

     

  

 

2019日10月9日 2年生 食品トレーを使って、作ろう(生活科)

 生活科「作って ためして」の学習を行いました。食品トレイの形や特性を考え、試行錯誤しながら、おもちゃを作りました。「やわらかいから、切りやすいね。」「水に浮かべたいから、おもりをつけよう。」などつぶやきながら、活動をすすめていました。次は、紙コップを使って、動くおもちゃを作ります。保護者サポーターの皆様のおかげで、子ども達の活動をスムーズにすすめることができました。ご協力ありがとうございました。

      

  

2019年10月9日 5年生八ヶ岳移動教室 3日目④

15時10分過ぎに全員無事に帰校しました。八ヶ岳の思い出を今夜はゆっくり聞いてあげてください。

写真は滝沢牧場と帰校式の様子です。

   帰校式1

2019年10月9日 5年生八ヶ岳移動教室3日目③

とても美しく晴れ八ヶ岳が綺麗に見えています。

1

学園最後の昼食です。この後は退園式です。

235

2019年10月9日 5年生八ヶ岳移動教室 3日目②

滝沢牧場でアイスクリーム作りです。一生懸命頑張ってかき混ぜました。みんな美味しそうです。

1245

2019年10月9日 5年生八ヶ岳移動教室 3日目①

今朝はとても寒い朝でした。これから滝沢牧場でアイスクリーム作りを行います。下の写真は朝会と朝食の様子です。

朝会1朝会2

朝食1朝食2

2019年10月8日 5年生八ヶ岳移動教室  2日目⑧

夕食の後は、肝だめしを館内で行いました。児童の感想は「とてもクオリティが高かった。」「楽しかった。」などがありました。ご家庭に帰りましたら、ぜひ感想をお聞き下さい。写真は始まる前の様子です。

肝だめし1

2019年10月8日 5年生八ヶ岳移動教室 2日目⑦

2日目の夕食はカレーライスです。良い香りで食も進みます。

夕食1夕食2夕食③夕食④夕食⑥

2019年10月8日  5年生八ヶ岳移動教室 2日目⑥

木工作の後は、天候が回復したので、校庭でスポーツ大会が行われました。広い校庭で、ふやしおにやリレーが行われました。みんな沢山身体を動かしました。

スポーツ1スポーツ2スポーツ3スポーツ5

2019年10月8日 5年生八ヶ岳移動教室 2日目⑤

午後は木工作から始まりました。素敵な作品が続々と出来上がっています。

木工作1木工作2木工作3木工作4木工作7木工作8

2019年10月8日 5年生八ヶ岳移動教室  2日目④

ほうとう作りを行いました。火起こしや材料を切るところからみんなで頑張りました。美味しく出来上がりました。

ほうとう2ほうとう3ほうとう5ほうとう6ほうとう7ほうとう8ほうとう9ほうとう9ほうとう1

2019年10月8日 5年生八ヶ岳移動教室 2日目③

午前中は天気が曇りです。林の中でディスクゴルフを楽しんでいます。

ゴルフ1ゴルフ2ゴルフ3ゴルフ4

 

2019年10月8日 5年生八ヶ岳移動教室 2日目②

朝食も美味しくいただきました。

朝食1朝食2朝食3

2019年10月8日 5年生八ヶ岳移動教室 2日目①

八ヶ岳の朝は雨です。室内での活動になります。

全員そろって体育館で朝会を行いました。

朝会1朝会2朝会3

2019年10月8日 5年生八ヶ岳移動教室 (1日目写真)

おはようございます。昨日の様子をお届けします。

飯盛山登山

飯盛山登山1飯盛山登山2飯盛山登山3飯盛山登山4

入園式

入園式

キャンプファイヤー体育館

キャンプファイヤー1

2019年10月7日    5年生八ヶ岳移動教室 1日目②

体育館でのキャンプファイヤーも楽しく終わり、子供たちも無事眠りにつきました。

明日はスポーツ大会です。 

キャンプファイヤー1

2019年10月7日 5年生八ヶ岳移動教室 1日目①

天気に恵まれ、全員無事に飯盛山を登山をすることができました。

残念ながらキャンプファイヤーは、これから体育館で行います。

飯盛山登山1飯盛山登山2飯盛山登山3飯盛山登山4

2019年10月4日 2年生生活科「作ってためして」

生活科の「作ってためして」で、紙パックを使って、動くおもちゃを作るという課題に取り組みました。

紙パックは、丈夫ですが、手で切ることもできます。紙パックの特性を生かして、様々な動くおもちゃを作ることが出来ました。

車、しゅりけん、紙トンボ、ぱっちんガエルなど、子どもたちは考えて作っていました。作るだけでなく、道具の使い方にも慣れていきます。

ホッチキスやはさみの使い方にも、この単元を通して安全に使用していけるように学習していきます。

次回は、食品トレーとビニール袋が主の材料となります。どんな動くおもちゃができるのか楽しみです。

この単元では、保護者サポーターの方々にもご協力をいただいて活動しています。

本日もありがとうございました。

おもちゃ作りおもちゃ作りおもちゃ作り

2019年10月3日 下学年遠足

1,2,3年生が上野動物園へ行きました。午前中は、縦割り班で3年生が班長になり、東園を見学しました。午後は、学級ごとに西園に行き、友達と楽しみながら見学しました。往復の交通や園内では、保護者サポーターの皆様にご協力いただき、ありがとうございました。

下学年遠足 下学年遠足

2019年10月1日 自然体験教室

4年生が葛西臨海公園へ行きました。午前中はカニ釣りと磯遊びをし、午後は水族園を見学しました。行き帰りの電車では、マナーをきちんと守り乗車することができました。