12月

12月25日  2学期終業式

 開式前に、各種表彰と委員会及び生徒会プロジェクトの学期反省・報告がありました。式では、校長講話及び校歌斉唱を行いました。今回より、指揮者・伴奏者が2年生代表生徒に引き継がれました。4か月にわたる二学期、生徒の皆さんお疲れさまでした。保護者の皆様をはじめ、ご支援いただいた様々な方々へも感謝申し上げます。

12月20日  12月の避難訓練

 生徒が校内各所で過ごしている昼休みに地震が発生した想定で訓練を行いました。アリーナではギャラリー下、教室では机の下、それ以外の校舎内や校庭でもその場で膝と肘を地面につけて頭を手で覆い身を守ります。地震が収まった後の放送での指示で校庭に集合・整列しました。先月よりも短時間で点呼が完了しました。

12月9日  土曜授業公開・生涯学習講座

 1校時の各教室等での授業と、2・3校時のアリーナでの生涯学習講座、計3時間の授業公開でした。生涯学習講座では、本校の第14期卒業生の建畠晢さんが講師として、「美術館の役割について~表から見えない美術館の裏話~」の講演をしてくださいました。

12月8日  12月のブックメニュー
 

 映画でもおなじみの「魔女の宅急便」(角野栄子著;福音館書店)にちなんだ一品です。主人公が生まれた町で大晦日に食べる習慣のある『肉団子トマトスープ』が給食に登場しました。献立は、牛乳、米粉パン、『魔女の肉だんごトマトスープ』、ツナポテサラダ、ピーチゼリーです。

12月4日  全校朝礼

 はじめに、礫川マラソンの表彰と夏期チャレンジプログラムの理科スタディーツアー終了証授与がありました。続いて校長講話の内容は、「いのちと人権を考える月間」についてです。最後に生活委員から、今週の目標「授業態度を改善しよう。」が発表されました。二学期も残り約三週間となりました。

12月1日  職業講話(1年生)

 5・6校時の総合的な学習の時間に実施しました。それぞれの職業に就いている3人の方々にお越しいただき、その職を目指した理由や仕事内容などを話していただきました。3人の職業は、「映像制作」、「パーソナルトレーナー・整体師」、「野菜ソムリエ・料理研究家」です。仕事のやりがい、苦労など、生徒からの質問にも真摯にお答えいただきました。